沖縄北部観光のおススメスポット
そう悩んでいる人もいますよね!!
リゾートに憧れはあったけど、沖縄に来るのが初めてというカップルもいますよね!
観光地もいろいろと知りたいですよね!!
今回は観光地を紹介していきます!
沖縄本島北部の観光地
沖縄本島でのリゾ婚といえば、沖縄本島中部から北部にかけてがメインの場所になります。
そのため、まずは北部のほうから観光地を紹介していきますね!!
沖縄美ら海水族館
沖縄の観光地といえばここ!というぐらい有名な観光地ですね!
私も美ら海水族館が好きで、那覇から年に数回は通ってました!
なんといっても一番のメインスポットは『黒潮の海』
大迫力の容量7,500m³の大水槽です。
ジンベエザメが泳いでいることでも有名ですが、チョーでかい!!
一日に数回餌やりの時間にはジンベエザメが縦になる瞬間を拝めます。
その時間帯に出会えたらラッキーですね!!
あとあと、実はイルカショーは無料で見れるって知っていましたか??
イルカのショーのプールは実は水族館内にはなく、海洋博公園内に入っているので、
無料で楽しむことができます!
イルカに水をぶっかけられたら、近くのショップでお土産のTシャツを買いましょう!!
熱帯ドリームセンター
沖縄美ら海水族館で有名な海洋博公園内にある「熱帯ドリームセンター」。
「バベルの塔」のような存在感のある外観の建物が目印で、常時2000株以上のランや熱帯・亜熱帯の花々が咲きほこっている素敵な観光スポットです。
ビクトリア温室の池では、世界最大の淡水魚「ピラルクー」をはじめとした魚が観察できます。36mもある遠見台からは園内と東シナ海が一望可能です。
備瀬のフクギ並木
ここ、実は私もかなり好きなスポットです。
フクギは沖縄で昔から防風林として使用されていた木なのですが、ここのフクギ並木ほど、多くの木が残っている場所はあまりありません。
フクギは数千本あるといわれ、約一キロの並木道が続きます。
フクギ並木の隙間から日差しがこぼれ、足元を照らす
幻想的な空間の中を抜ければ、フクギの合間から海が見えてきます
実はこの並木道、歩くだけでなく、レンタサイクルや、水牛車にのって移動することもできます。
アトラクション感覚で楽しむこともできるのでおススメです!!
許田やんばる物産センター
名護の許田にある道の駅です!
ここでは『うちなー天ぷら』と『サーターアンダギー』を楽しむことができます!!
沖縄ではてんぷらはごはんというより『おやつ』に近いイメージ。
ドライブ中のおやつにうちなー天ぷらはいかがでしょう♡
沖縄のてんぷらは衣が厚めで柔らかく、衣に味もついているのが特徴です!
サーターアンダギーで有名な三矢本舗がこの道の駅には入っています。
いろいろな味(黒糖味、紅芋味など)もあり、しっかりと安定したおいしさもあるのでおススメ。
それ以外にも、美ら海水族館の割引チケットが買えたり、お土産も売っているので、行きにも帰りにもおすすめのスポットです!!
古宇利島
沖縄本島北部の観光地でかなりおススメなのが古宇利島。
古宇利島は沖縄本島からつながる海中道路を通っていける離島の島。
天気がいい日の海中道路は両サイドに海が広がり沖縄をより感じる絶景です!!
古宇利島の語源は「恋島」といわれ、ロマンチックな景色やビーチが各所に。その中でもティーヌ浜にある画像のハート型の岩「ハートロック」は、恋愛祈願の聖地になっています。
JALのCMで嵐が撮影をして有名になったのも場所。
人気の観光地ですね!!
島の高台には古宇利オーシャンタワーがあり、観光も楽しみながらお土産も見て回ることができます。
沖縄の絶景を楽しみながら、お土産も全国一律で千円で送ることもできるので、手荷物にもなりません!!
オリオンビール工場
沖縄で有名なオリオンビール。その工場は名護にあります。
今となっては本土でもオリオンビールが手に入る環境にもなってきましたが、オリオンビールは沖縄で飲むのが一番おいしいんです!!
はい!!その通りです!!(笑)
でもでも、ちゃんと理由はあるんですよ?
ビールは振動に弱いお酒といわれています。輸送の時にはどうしても振動が発生してしまいます。
だから、工場で飲むビールが一番おいしいんですね!
いや、オリオンビールは沖縄の気温で飲むからおいしいっていうのもあるんですよ!!
ビールは寒い地方だと重たいビールが主流になります。
逆に暑い地方になると、軽めのビールが主流になります。
暑い地方だと、ゴクゴクビールを飲みたくなりますよね?
のど越しが良く、ゴクゴク飲めるビールが沖縄のオリオンビールです!!
沖縄でのビールはぜひオリオンビールを飲んでください!!
工場見学後はビールを2杯まで無料で飲むことができます。
安心してください!ハンドルキーパーもオリオンのノンアルコールビールを楽しめますよ♡
まとめ
沖縄の観光地を紹介しましたがいかがでしたでしょうか!
私の好きなところばかりを紹介しました。
有名なところもあれば、さほど有名でないところもありますが、すべて楽しんでもらえる場所です。
今回は北部の観光地を紹介しましたが、また別記事で中部・南部も紹介しますので、どうぞお楽しみに!!